カフェチェーン「ドトールコーヒー」のモーニングを徹底解説!
ドトールモーニングの基礎知識(時間帯・メニュー・値段・カロリー)から、おトクに楽しむ方法まで網羅しました。
これを読めばドトールモーニングの全てが分かる!
ドトールのモーニングは安くておいしい!

ドトールコーヒーといえば、スタバに次いで全国第2位の店舗数を誇るカフェチェーン。
低価格なのにちゃんとおいしくて、コスパが非常に良いことでも知られています。
ただでさえお安いドトールのメニューですが、なかでもモーニングのコスパは最強。
全部で4種類のメニューが、ドリンク付きで税込398円から楽しめますよ。
ドトールのモーニングは何時まで?休日もやってる?
ドトールのモーニングの時間帯は「開店から10:30まで」です。
ほかのカフェチェーンでは11:00までのところが多いので、ドトールは少し短めですね。
なお、ドトールのモーニングは平日・土日祝どちらでも注文できます。
ドトールのモーニング メニューと値段

ドトールのモーニングセットは、2021年3月に大幅リニューアル。さらに2021年11月にも一部メニュー変更がありました。
現在のメニューは以下の4種類。
いずれもドリンクとセットでの販売です。(単品販売はありません)
メニュー名 | 税込価格 |
---|---|
A:ハムタマゴサラダ | 420円〜 411円〜 |
B:季節のサンド | 420円〜 411円〜 |
C:ジャーマンドック | 398円〜 390円〜 |
ホットモーニング あつあつハムチーズ | 420円〜 411円〜 |
ドトールのモーニングで選べるドリンクは?

ドトールの新しいモーニングセットは、季節メニューを含む全てのドリンクから好きなものを選べます。
メニューに表記されている「420円〜」というのは、一番安いドリンク(ブレンドコーヒーS、ホットティーなど)と組み合わせた時の値段。
それ以外のドリンクでも、差額を支払うことで購入できます。
▼ドトールのモーニングセット 料金例
選べるドリンク | A・Bセット | C・Dセット |
---|---|---|
ブレンドコーヒー(S) | 420円 | 398円 |
アイスティー(S) | 451円 | 429円 |
カフェラテ(M) | 522円 | 500円 |
宇治抹茶ラテ(M) | 614円 | 592円 |
ドトールのドリンクメニューについては、以下をご参照ください。
ドトールのモーニングは50円おトク

ドトールのモーニングセットは、全てのドリンクが50円引になるよう設定されています。
単品販売のある「ジャーマンドック」を例に取ると…
ジャーマンドック(224円) + ブレンドコーヒーS(224円) = 448円
448円 − 50円 = 398円 ←モーニングのセット価格
ジャーマンドッグ224円も相当安いと思うのですが、モーニングタイムだとさらに50円おトクなんですね♪
ドトールのモーニング A〜Dを食べてみた
ドトールのモーニング4種類を食べて、感想をそれぞれ記事にしています。
気になるメニューはリンク先をチェックしてみてください!
A:ハムタマゴサラダ

Aのハムタマゴサラダは、サンドイッチの定番具材「ハム・たまご・トマト・レタス」を挟んだサンドイッチ。
トマトのフレッシュさが朝にピッタリのメニューです。
B:季節のサンド

Bのモーニングは季節によって内容が変わります。
秋冬はホットサンド、夏場は生野菜を使ったサンドイッチが多いようです。
C:ジャーマンドック

Cはドトールの人気メニュー「ジャーマンドック」。
モーニング意外でも食べられますが、モーニングだと50円おトクです。
D:ベーコンとタマゴ 〜3種のチーズ〜(※終売)

Dは、ジャーマンドックと同じパンを使ったホットサンド。
ベーコンとゆで卵、とろけるチーズでコクのある食べごたえ。
ドトールのモーニング カロリー・糖質は?
カロリーや糖質量も気になるところですよね。
ドトールが公式に発表している、モーニングメニューの栄養成分情報を載せておきます。
メニュー名 | カロリー | 蛋白質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
A:ハムタマゴサラダ | 256 | 9.7 | 12.9 | 25.4 | 1.38 |
B:彩り野菜とアボカドチキン | 356 | 10.9 | 18.6 | 36.9 | 1.57 |
C:ジャーマンドック | 284 | 10.5 | 15.1 | 28.9 | 2.21 |
あつあつハムチーズ | 253 | 13.5 | 6.2 | 35.9 | 1.76 |
ドトールのモーニングは「テイクアウト」もOK!
ドトールでは、ほぼ全ての商品がテイクアウト(お持ち帰り)できます。
もちろんモーニングもテイクアウトOK!
テイクアウトと店内飲食では税率が異なり、テイクアウトの方がちょっぴりおトクに購入できますよ。
ドトールのモーニング おかわりできる?

モーニングでコーヒーのおかわりができたらいいな、なんて思いますよね。
残念ながら、ドトールにはミスドのコーヒーのような”おかわり”のシステムはありません。
たっぷり飲みたい場合は、あらかじめMサイズやLサイズを注文しておきましょう。
6%還元!ドトールモーニングをおトクに楽しむ方法

ドリンク付き398円〜と、ただでさえ安いドトールモーニング。
さすがにクーポンなどはありませんが、さらにおトクに楽しむ方法があるんです。
それが「ドトールバリューカード」、通称「ドトールカード」です。
ドトールカードは2000円以上チャージ時に5%ポイントが貯まり、使うときにも1%ポイントが貯まる、還元率の高いカード。
ドトールをよく利用する人なら持っておいて損はないですよ。
ドトールカードについて詳しくはこちらにまとめました。
ドトールのメニュー表
最新季節メニューも掲載!ドトールのメニュー表は以下からどうぞ。
コメント